-
証券コードは何番ですか。
証券コードは1726です。
-
上場したのはいつですか。
2002年9月に東京証券取引所市場第二部に上場、2016年3月に市場第一部指定、2022年4月にプライム市場に移行しました。
-
事業内容について教えてください。
当社の企業集団は、当社及び子会社5社で構成され、当社が持株会社としてグループ内子会社の経営管理及び極東ビルディングの賃貸管理をし、グループ各社においては、橋梁を中心とするプレストレストコンクリート工事を専門分野とする建設事業を主な事業とし、製品販売事業としてコンクリート二次製品の製造販売、情報システム事業として情報処理・ソフトウェア開発等を展開しております。
詳しくは「事業領域」ページをご覧ください。
-
経営方針や戦略について知りたいのですが。
-
関係会社について教えてください。
関係会社については「事業領域」ページをご覧ください。
-
会社の決算期はいつですか。
3月末日です。
-
最近の決算短信を見たいのですが。
最新の決算情報は「決算短信」ページに掲載している各資料をご覧ください。
-
業績の推移について知りたいのですが。
過去5年間の推移は「業績ハイライト」ページをご覧ください。
-
業績の見通しについて知りたいのですが。
業績の見通しについては決算短信に掲載しています。
「決算短信」ページより、最新の決算短信をご覧ください。
-
株主向けの事業報告書を見たいのですが。
当社では株主の方向けに営業のご報告を年2回発行しています。詳しくは「事業報告書(Br.Holdings Report)」ページをご覧ください。
-
次の決算発表はいつですか。
当社は四半期ごとに決算発表を行っています。
発表のスケジュールは以下の通りです。
第1四半期:8月上旬
第2四半期:11月上旬
第3四半期:2月上旬
通期決算:5月上旬
-
株式の売買単位は何株ですか。
1単元は100株です。
-
最近の株価動向は?
株価についてはYahoo! ファイナンス よりご確認頂けます。
-
配当金支払いの株主確定日はいつですか。
期末配当金の株主確定日は3月末日です。中間配当を行うときの株主確定日は9月末日です。
-
年間の配当金額を教えてください。
配当金については「配当」ページをご覧ください。
-
株主総会はいつですか。
定時株主総会は、毎年6月下旬に開催しています。
招集通知は6月初旬に送付しています。
-
名義書換・住所変更などの手続きは、どこに問い合わせればよいですか。
株主名簿管理人の三菱UFJ信託銀行株式会社へお願いします。
三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
〒541-8502
大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
TEL 0120-094-777(通話料無料) -
株主優待制度はありますか。
2023年9月末(中間期末)時点の株主優待対象の株主様への進呈をもちまして株主優待制度を廃止することといたしました。
詳しくは「株主優待」ページをご覧ください。
-
株主優待品の発送に関することは、どこに問い合わせればよいですか。
株主名簿管理人の三菱UFJ信託銀行株式会社へお願いします。
三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
〒541-8502
大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
TEL 0120-094-777(通話料無料)
-
業績に影響を与えるリスクを知りたいのですが。
業績に影響を与えるリスクについては「事業等のリスク」ページをご覧ください。
-
コーポレートガバナンスに対する取り組みについて教えてください。
コーポレートガバナンスについては「コーポレートガバナンス」ページをご覧ください。
-
公告の方法を教えてください。
当社は電子公告により行います。
「電子公告」ページをご覧ください。